カロリーコントロールの基本

 私たちが毎日の生活で活動するエネルギーは、食べ物から得たもの。おなじみのカロリーは、エネルギー量を示したものです。歩いたり運動したりといった体を動かす活動だけでなく、基礎代謝といって、呼吸や体温の維持、消化活動、脳・神経活動などもエネルギーを必要とします。
 あなたが必要としているエネルギーは何カロリーでしょうか。

 基礎代謝量を、最初に計算してみましょう。基礎代謝量基準値に自分の体重をかければ、自分の基礎代謝量がわかります。
 身体活動レベルは、日常生活でどれだけ動いているかを3段階に分けたものです。
 一日に必要なエネルギー量は、自分の基礎代謝量に身体活動レベルの数値をかければ、計算できます。当然、体を動かす仕事やスポーツをする人ほど、必要なエネルギー量は多くなります。
 では、食事でとったエネルギー、摂取エネルギーが、mか集うに使われるエネルギー消費エネルギーを上回ると、どうなるでしょう。使い切れなかったエネルギーは体脂肪となって体に蓄積されます。これは、いざというときのための予備のエネルギーになりますが、摂取エネルギーが消費エネルギーを上回る状態が長く続くと、体脂肪量が増えて肥満になります。
 体脂肪1kgを消費するのに必要なエネルギーは、7,000キロカロリー。これは、運動に換算すると、フルマラソン3−4回分に相当します。一般の人がそれだけの運動によってエネルギーを消費しようというのは、まず不可能な話です。
 やはり、日々の食事で過剰にとりすぎないよう、摂取カロリーをコントロールしながら、有酸素運動ダンベル、アクアウォーキングなど)を取り入れていくことが、地道なようでもっとも確実なダイエット法なのでs。

→ Marron Health Club ダイエットのページ
→ Marron Health Club サプリメントのページ