女性の冷え

 血液は、心臓がギュッと収縮する圧力で全身に送られます。反対に、血液を身体の末端から心臓に戻すのは主に筋肉の仕事。筋肉が収縮することによって、血液を心臓まで戻す仕組みになっています。

 寒い場所にずっと立っていると、心臓よりも低い位置のけつえきは、重力の影響で下のほうにたまります。そのまま身動きしないでいると、血液の戻りが悪くなって、手足の先は冷え切ってしまいますね。身体が冷えると、人間は手をこすったり足踏みなどの動作をします。すると、これらの運動で筋肉が収縮して末端の血液が心臓に戻され、温かい血液が新たに送り込まれるので、手足が温まってくるのです。

 女性は男性よりも筋肉量が少ないので、末端の血行不良がおきやすいようです。低血圧の人も、血液を送り出す力が弱いので血行不良がおきやすく、また、やせている人は寒さから身体を守る皮下脂肪が少ないので、外気温の影響を受けやすく冷えやすいのです。