記憶

 記憶には、大きく分けて「短い記憶」と「長い記憶」の2種類があります。
 短い記憶は、30秒から数分しか覚えていられない記憶です。たとえば、頭に入れたばかりの番号に電話をかけようとしたときに、他の電話がかかってきます。すると、電話を切ったときには、最初にかけようと思った番号を思い出せない。このときの電話番号が「短い記憶」です。
 一方、子供のころに覚えた掛け算の九九や、人と会ったりした記憶はなかなか忘れません。これが「長い記憶」です。
 長い記憶は、さらに3種類に分けられます。「エピソード記憶」は、「いつ、どこで、何をした」という個人的な経験や体験の記憶です。「意味記憶」は、言葉の意味やいっぱんてきな知識です。食事をしたり洋服を着るなどの日常動作から、自転車に乗る、泳ぐなどの運動まで、体で覚えた記憶は「手続き記憶」といいます。
 短い記憶を忘れても、あまり気にする必要はありませんが、長い記憶を忘れると、ボケが心配されます。

→ Marron Health Club サプリメントのページ
→ Marron Health Club 脳の活性化のページ